SOLD OUT
9,800円(税込)
ストロマトライト050
時代:先カンブリア時代(約23億年前〜約22億年前)
産地:Chocolay Group, Chocolay Hills, Northern Michigan
先カンブリア時代のストロマトライトです。アメリカ合衆国ミシガン州産。
ストロマトライトは,シアノバクテリア(藍藻)などの光合成に伴う分泌物や泥粒などによって作られるもので,内部に細かい縞状構造や同心円構造が見られるのが特徴です。現在では非常に限られた地域でしか見られませんが,化石は先カンブリア時代の地層などから発見されています。過去の環境について理解するのに重要な情報を与えてくれます。
約24億年前〜22億年前,大気中の酸素濃度が急激に増加する“大酸化事変”という出来事が起こりました。このストロマトライトはその大酸化事変と同じ時期に形成されたと考えられています。大酸化事変を引き起こした大量の酸素を作り出したと考えられているのは,ストロマトライトを作ったのと同じシアノバクテリア。地球の壮大なドラマを感じます。
このストロマトライトはKona Dolomiteと呼ばれています。ピンクがかった母岩に縞状構造が発達しているのが特徴です。この標本でもいくつもの縞模様が確認できます。きれいな逸品です。
幅約17.7cm。
在庫: