白亜紀のワニ
HOLD
セール対象外
ハマダスクス(?)の歯002
種名:Hamadasuchus (?) sp.
時代:中生代白亜紀後期
産地:Ifezouane Formation, Hamada du Guir, Morocco
白亜紀のワニの歯の化石です。モロッコ産。
この歯は魚食に典型的な円錐形をしています。しかし肉食動物の歯に見られるような鋸歯もあります。
仕入れ元によれば、この標本はラガノスクス(Laganosuchus)の歯とのことですが、歯の特徴からハマダスクスの歯ではないかと思われます。ハマダスクスは鋸歯のある歯をもっていました。歯の形は場所によって異なり、この標本のような円錐形のほかに、三角形、ドーム状の歯もありました。
なかなか見られない面白い歯です。高さ約2cm。
在庫: