ゾルンホーフェン産 丸い歯びっしり!
HOLD
セール対象外
レピドテスの歯001
種名:Lepidotes maximus
時代:中生代ジュラ紀後期
産地:Solnhofen Limestone, Eichstätt, Germany
ゾルンホーフェンの魚レピドテスの歯の化石です。ドイツ産、中生代ジュラ紀のものです。
ゾルンホーフェンには中生代ジュラ紀後期(約1億5000万年前)の石灰岩が分布しています。当時は酸素が乏しい環境だったらしく,始祖鳥のほかにも魚や昆虫など,細かいところまで非常にきれいに保存された化石が多数産出することで有名です。
この標本は、そのゾルンホーフェンから産出したレピドテスの歯の化石です。レピドテスは上下方向に厚い体をもつ条鰭類です。顎には丸い歯がびっしりと並んでいました。この標本でも、顎での配置そのままに残っているのでしょうか、母岩に丸い歯がたくさん入っています。母岩の表面では歯の上側ではなく裏側が見えています。面白い逸品です。
母岩の長さ約17cm。
良質な逸品ですので,お買い上げ後も画像はギャラリーや当店と提携するオフィス ジオパレオントが関与する出版物などで使わせていただきたいと思います。あらかじめご了承ください。
在庫: