超レア! 良質!
375,000円(税込)
セール対象外
スコトハルペスT02
種名:Scotoharpes spasskii
時代:古生代オルドビス紀中期
産地:Asery level, Vilpovitsy quarry, St. Peterburg region, Russia
縁が鍔のように広がった大きな頭部をもつ三葉虫スコトハルペスです。古生代オルドビス紀のものです。
スコトハルペスは,縁が鍔のように広がった大きな頭部が特徴の三葉虫です。頭部の外縁部には小さな穴があいており,この穴で水中の有機物を濾しとっていたとも考えられています。ハルペス類はモロッコのものが有名です。ロシアのハルペス類は非常に珍しく,なかなかお目にかかることができません。
この標本は良質なもの。鍔では穴がきれいに残っており,1つ1つしっかりと確認することができます。さらに鍔の付け根は薄くクリーニングされており,光が透けています。また盛り上がった頭鞍部,小さな眼,胸節もきれいに残っています。眼と頭鞍部の間の盛り上がりも確認できます。良質な逸品です。
幅約2.5cm。
※この商品は,セール対象外です。