SOLD OUT
7,980円(税込)
セール対象外
ダクチリオセラス050
種名:Dactylioceras commune
時代:中生代ジュラ紀前期
産地:Port Mulgrave, Nr. Whitby, North Yorkshire, England, U.K.
カットされたダクチリオセラスです。イギリス産、中生代ジュラ紀のものです。
ダクチリオセラスはヨーロッパを代表するアンモナイトの1つです。殻全体に細かい肋が発達しているのが特徴で、「いかにもアンモナイト」という姿のもち主です。
この標本はノジュールごとカットされ、断面が研磨されています。いくつもの部屋(気室)に分かれた内部の様子がよくわかります。気室の内部で方解石の結晶が成長しています。殻の最後の半周ほどは1つにつながっています。これは生きていた時に軟体部が入っていた住房だと思われます。また、殻の外側を覆う細かい肋もはっきりわかります。素晴らしい逸品です。
長径約6.8cm。
良質な逸品ですので,お買い上げ後も画像はギャラリーや当店と提携するオフィス ジオパレオントが関与する出版物などで使わせていただきたいと思います。あらかじめご了承ください。