きれいな鉱物
5,980円(税込)
ウマの歯015
時代:新生代第四紀更新世
産地:アメリカ合衆国フロリダ州
ウマの歯の化石です。アメリカ合衆国フロリダ州産、新生代第四紀更新世のものです。
ウマの歯は変わった構造をしています。私たちヒトなどの歯ではエナメル質は歯の表面を覆っているだけですが、ウマの歯ではエナメル質が複雑に折れ曲がり、歯の内側にも入り込んでいます。エナメル質と周りの象牙質などのすり減りやすさの違いによって凹凸がたくさんでき、硬い草をすりつぶしやすくなります。
この標本は歯の化石を切り、断面を磨いたものです。エナメル質(灰色の部分)が複雑に折れ曲がった様子がよくわかります。また歯の内側では、緑色のきれいな鉱物が成長しています。おそらくこの鉱物はodontoliteではないかと思われます。odontoliteは、象牙質が化石化の過程で熱を受けて変化したフッ素燐灰石と考えられています。面白い逸品です。
幅約2.3cm。
割れた個所が接着補修されています。
良質な逸品ですので,お買い上げ後も画像はギャラリーや当店と提携するオフィス ジオパレオントが関与する出版物などで使わせていただきたいと思います。あらかじめご了承ください。