地質の日セール対象商品
複眼きれい!
22,800円(税込)
チョテコプスT07
種名:Chotecops sp.
時代:古生代デボン紀前期
産地:Hunsruck Slate, Bundenbach, Germany
複眼がきれいに残ったチョテコプスです。ドイツ産、古生代デボン紀のものです。
チョテコプスは、ドイツのブンデンバッハから産出するファコプス類の三葉虫です。ブンデンバッハにはフンスリュック頁岩とよばれる黒い地層が堆積しています。「頁(ページ)」の文字通り、薄くはがれるのが特徴です。黒い色は貧酸素環境のもとで、有機物などが分解されずに残ったことを示しています。実際、フンスリュック頁岩からは、軟体部まで残った化石が多数発見されています。
この標本は、背中側が見えているもの。頭部から胸部までしっかり確認できます。節もよく残っていますし、頭鞍部のツブツブや複眼もはっきりわかります。良質な逸品です。
頭部から胸部までの長さ約2.1cm。
ブンデンバッハの三葉虫は、レントゲンを使うと肢や鰓が見えることがあります。この標本でも、ひょっとしたら見えるかもしれません(実際に確認したわけではありませんので、保証はできませんが・・・・・・)。